私は顔(表情)というのは相手の為にあるのだと思います。
通常は鏡を見ない限り自分で自分の顔、表情は見えません。
いつも素敵だなと思う方は年齢を問わず、常に口角が上がって目の奥がやわらかくて凛として輝いている人。
誰かから元気をもらうのではなく自分が人に元気を与えられるような人。
私はそんな女性に憧れ、なりたいと思ってます。
逆にいつもむっつりと口角がへの字になっている人や眉間にしわが寄っている人にはあまりお近づきになりたくないですよね。
自分が普段何気なくしている表情をチェックしてみたことありますか?
私は時々「はっ!!」とする時があります。
「お顔は心の鏡」
心の形状記憶が表情になると思っています。

いつも意識して表情を豊かにして生きたいですね。
でも人間ですもの、いつも元気でいれる訳ではないですよね。
そんな時こそ、自分を労わりメンテナンスをしてあげて欲しいのです。
お顔と心のメンテナンスを。
いかがですか?表情筋や心が固くなっていないでしょうか?
フラワーのフェイシャルは、30種類以上ある筋肉を柔軟に保ってあげること、
筋肉がほぐれてくると心も体も緩んで柔らかくなってきます。
細胞を元気に心を明るくすることを意識してトリートメントを行っております。
フェイシャルケアをしながら体の中から細胞から元気にアンチエイジングしちゃいましょう!